固まった肩甲骨をゆるめるだけで、体がぐっと動きやすくなる
- 肩甲骨が固まると、肩こり・首こり・姿勢の悪化などさまざまな不調に
- “肩甲骨はがし”は、肩甲骨周辺の筋肉を緩めて動きを取り戻すケア方法
- ピラティスでは、呼吸と連動した動きで自然に肩甲骨まわりが整っていく
- マシンピラティスなら、初心者でも正しい動きを安全に再現しやすい
- 肩甲骨が動くようになると、姿勢・可動域・呼吸まで変わってくる
肩甲骨はがしと聞くと、ゴリゴリ動かす強いケアを想像する方も多いかもしれません。
でも実は、優しい動きの中で自然と肩甲骨がはがれていくのがピラティスの特徴なんです。
CorelmiaPilatesでは、マシンを使って負担をかけずに可動域を広げるプログラムを提供。
深い呼吸と連動した動きで、肩甲骨まわりの硬さや緊張をゆるめていきます。
こんな方におすすめ!
・肩こりや首こりが慢性的に続いている方
・肩甲骨が動いていないと感じる方
・背中のハリや猫背が気になっている方
・腕が上がりづらい、肩が動かしにくい方
・しなやかな背中と美しい姿勢を手に入れたい方
CorelmiaPilatesで肩甲骨から動ける体を手に入れよう
秋葉原駅から徒歩圏にあるCorelmiaPilatesは、完全予約制のパーソナルマシンピラティススタジオ。
肩甲骨の動きにフォーカスしたレッスンでは、首・肩・背中のつながりを感じながら整えることができます。
姿勢改善や呼吸のしやすさも実感しやすく、体が軽くなる感覚を味わえるはずです。
まとめ|ピラティスで、肩甲骨まわりに自由を取り戻そう
肩甲骨の可動域が広がれば、体も気持ちも軽やかに。
CorelmiaPilatesで、ガチガチの背中をやさしくほどいていきませんか?
👉 体験レッスンの詳細はこちら
動く肩甲骨で、姿勢も気分もすっきり整えよう🌿